Rinato鍼灸整骨院 院長
「他院の院長を指導するカリスマ施術者」
院長 石水孝幸
出身地 | 大阪府寝屋川市 |
---|---|
趣味 | 映画鑑賞・読書・喫茶店めぐり・テニス・ボーリング |
血液型 | O型 |
資格 | スポーツトレーナー |
好きな言葉 | 「一期一会」 |
施術家になるまで
幼少時代から青春時代まで
子供の頃は、・・・・
よく怪我をして泣いていました。
とりあえず落ち着きがなかったようで、救急車にも乗るような怪我もありました。
この時には自分が怪我を治す方になるとは思っていませんでした!
高校時代はテニスに没頭!!
休みの日にも練習を頑張っていました。
しかしどんなに練習をしてもトップレベルの人たちとのレベル差に愕然として一度目の挫折。
落ち込みました。
その時にテレビでスポーツトレーナーの仕事の特集をみて選手としてダメなら選手をサポートする側にまわろうと決心。
それから高校卒業後にスポーツトレーナーの専門学校に進みトレーニング・テーピング・メンタル面の事など二年間勉強を必死で行いました。
学校に行くと同時にスポーツクラブでも働きインストラクターとしてスポーツ選手から一般の方までサポートしていました。
転機
レッスン中に首を痛めて病院に行きました。
その時レントゲンをまじまじ見ながら、「骨には異常ないのでゆっくりしてたら治るよ」と言われ、シップと痛み止めをもらって帰宅。
一週間しても痛みがとれず、もう一度病院に行くものの同じ答えでした。
その時に近くの整骨院に行き、施術を受けて驚きました。痛みがほとんどなくなっていました。
こんなことならもっと早くに行けばよかった、本気でそう思いました。
その時に自分も
人の痛みや辛さを取り除く事が
できるようになりたい!
そう思って整骨院に就職。それから柔道整復師の資格を取りにもう一度学校に入学。
弟子時代
その時に働かせてもらった整骨院はお年寄りの方は少なく、近くのスポーツをされている学生さんや各種競技のプロの方が来院されていました。
そこでの光景はすごいの一言でした。
試合前の学生さん、怪我をして不安を抱えながら来院され苦しそうな顔で来院されましたが、帰りには明日いけそうです!と喜びの顔に変っています。
そして翌日に試合で優勝しました!先生のお陰ですと言いに来てくれる。
旅行の前週に腰を痛めて旅行を諦めかけたお客さんが、お土産を持って笑顔で来院されたりと、そんな事が当たり前のように起きていました。
人に感謝されるこの職業の魅力を
肌で感じ取った瞬間でした。
そこでマッサージや関節の改善方などを学び、色々なお客さんに接して技術・接客・掃除にいたるまで徹底的に指導をうけました。
朝から晩まで仕事ばかりでしたが、この時が一番楽しく充実した毎日でした。
国家試験合格
国家試験も無事一回で合格することができ、それから心斎橋にあるグループ院に院長として働きだしました。
この時に身体と精神的なストレスが悪影響を強く出すことを実感して今迄の施術法にプラスして自律神経調節を取り入れました。
スペシャリスト施術スタッフ
「腰痛改善のスペシャリスト」
柔道整復師 川上 健史郎
味趣 | 旅行 キャンプ サーフィン(初心者) |
---|---|
血液型 | A型 |
資格 | 柔道整復師 コアコンディショニングトレーナー |
好きなこと | マーボー丼 パスタ スポーツ 人の話を聞くこと |